SSブログ

トキナーアクロマートAF [機材]

とほ・ほ・・ほと様のブログを見ていたら、アクロマートAFも簡単に出来そうなので試してみました。結論から言うと試したセットは、そこそこ写るんですが周辺が大きく流れることもあって常用機材としては厳しいです。試したセットは、77ED + クローズアップレンズAC No.2(f:500mm) + トキナー全玉抜き100-300 + K-xです。
長所は、無限遠~5mくらいまで全域AF出来ることです!AF速度はそこそこ速いです。短所は焦点距離が短くなることです。おおよそ300mmくらいだと思います。

IMG_3529.JPG
こんな見た目になります

IMGP3975_s.JPG
カワセミの後姿
IMGP3992_s.JPG
スズメ

全域をそこそこの速度でAF出来るのがこのセットの魅力ですが、、、写りと焦点距離を考えると45EDIIによる直焦点AFの方が良さそうです。今度は、ソニーのカメラで試してみます。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

Tak

夏休み中ですか。
いつも新しい情報有り難うございます。
明日から休みが取れそうで、川へ行くのを楽しみにしています。

私もSIGMA DL 100-300 (ネットではDGを改造)をDGと勘違いして購入してしまいました。前玉と後玉はレンズオープナーで簡単に外れましたが、絞りの前にある2群のレンズが外れず、難儀しましたが強引に絞りユニット毎外してしまいました。
このレンズはフォーカス用モータがなく、本体から駆動する方法のレンズです。全てのレンズを外し動作確認しましたらF値については「絞りリング優先」設定にしてあるので、絞りリングの値がカメラに表示されます。
一応AF動作も動き、レンズの鏡筒が前後してくれる段階になりました。
あとはAF用レンズを何処に取り付けて、鏡筒をどのように細工するかが課題です。暗礁に乗り上げたら知恵を貸して下さい。
by Tak (2010-08-10 15:25) 

Cody

Tak様、一番詳しい書かれているのは、アクロマートAF(http://achromataf.exblog.jp/)、LoungeDigiBORG(http://www.digisco.com/digiborg_bbs/digisco.cgi)です。私は、会社で昼休みに毎日見ています(笑)。自分で試して見て一番難しく感じるところは、AFレンズの選定です。手頃に入手可能なのがクローズアップレンズです。あと、Tak様ならスコープタウンで望遠鏡のレンズを手に入れるのも手です(成瀬の駅前)。ただこれはこれでカメラのフィルター枠にどう付けるか?工作に工夫が必要です。
工作しては面白いのですが、所望の画質を得るのが大変です。私は、納得できる画質に出会えてません。あまり回り道になるようだったら円高なので逆輸入でゴーヨン買った方が良いかもと思ったりします。。。
by Cody (2010-08-10 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。