SSブログ

天候はいまひとつですが…太陽と月 [自然観察]

お盆休みの天候もいまひとつ7月、8月と撮影出来る時には天候に恵まれません。
そんな中でも天候が良ければ太陽と月面の撮影を続けています。Registax等画処理ソフトも使ってみようかなぁ。


IMG_4712.JPG
7/27 太陽


IMG_4725.JPG
8/2 太陽


IMG_4728.JPG
8/3 太陽


IMG_4760.JPG
8/11 太陽


IMG_4752.JPG
8/5 月 月齢9


IMG_4754.JPG
8/6 月 月齢10


PROMNAR 500mm f5.6FL + TX07 + E-M5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

大賀ハス [自然観察]

7/25(金)、家族の送迎が諸々あってお休みを頂きました。
助手君をサマーキャンプに送り届けた後に薬師池に大賀ハスを見に行きました。
着いたのが11時頃だったので開いているハスは少なかったです。やっぱり早朝に行かないとダメですね。


P7250257.JPG
P7250270.JPG
P7250258.JPG
P7250263.JPG
P7250262.JPG
大賀ハス,コボーグ36ED + E-M5


P7250284.JPG
薬師池,GX14-42 + + E-M5

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

一ヶ月ぶりに月面撮影 [自然観察]

7/15(火)、梅雨時の天候ではなかなか星の写真は撮れません。
6/12以来の月面撮影です。たまには光害が少ないところで星景写真を撮りに行きたいです。夏休みに箱根へ旅行に行くのでその時狙いたい!

IMG_4678.JPG
月齢18

PROMNAR 500mm f5.6FL + E-M5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

蛍観察 [自然観察]

6/17(火)、蛍を途中下車して見に行きました。蛍が生きられる環境を整えている人々に感謝です。毎年、この時期に蛍を観察&撮影に行くのですが、撮影のコツは分からず難しいです。以下、SiriusCompで合成したものです。


P6170098.JPG
19枚合成 8秒 ISO1600


P6170117.JPG
17枚合成 10秒 ISO1600


P6170135.JPG
11枚合成 10秒 ISO1600


P6170151.JPG
24枚合成 10秒 ISO1600


P6170176.JPG
公園の入り口

8mmボディーキャップレンズ 、OM-D EM-5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。


EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

梅雨の合間の月・太陽撮影 [自然観察]

先週後半は、梅雨の合間の好天に恵まれました。平日には月を帰宅後撮影し、休日は昼に太陽を撮影しました。たまには星景写真を撮りに行きたいなぁ。


IMG_4322.JPG
6/12 22時頃


IMG_4324.JPG
6/14 13時頃


IMG_4328.JPG
6/15 11時頃


PROMNAR 500mm f5.6FL + E-M5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

太陽の黒点が増えている [自然観察]

5月は太陽の黒点が多かったです。特に5/10辺りではたくさんの黒点を観察出来ました。


IMG_3797.JPG
5/4


IMG_3946.JPG
5/10


IMG_3954.JPG
5/11


IMG_4045.JPG
5/17


IMG_4102.JPG
5/18

Borg太陽フィルター + PROMNAR 500mm f5.6FL + TX07 + E-M5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:太陽 黒点

五夜連続、月面撮影 [自然観察]

5/6から五夜連続 月面撮影が出来ました。シーイングは決して良くはありませんが毎晩月を見たり、撮影したりするのは楽しいです。OM-Dでの撮影だとピント合わせ時に14倍にライブビューを拡大するのですが、ピント合わせが便利でかつクレーターも観察できるのがいいです。


IMG_3913.JPG
5/6 月齢7


IMG_3915.JPG
5/7 月齢8 上弦の月


IMG_3917.JPG
5/8 月齢9


IMG_3939.JPG
5/9 月齢10


IMG_3949.JPG
5/10 月齢11


IMG_3956.JPG
5/11 月齢12

Prominar 500mm f5.6 FL + Olympus OM-D E-M5
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:月面撮影

火星2年ぶりに最接近 [自然観察]

4/14(月)、赤く輝く火星と白く輝く月の共演を楽しむことが出来ました。
火星はマイナス1.4等で明るく輝き、満月直前の円い月が4度くらいまで近づきました。スピカも近くにいたようですが見落としていました…トライアングル狙えば良かったです。

IMGP9768.JPG
3枚の画像を合成(火星を見たイメージに合わせて大き目で合成しています)


IMG_3528.JPG
火星と月 06 telephoto + Pentax Q7


IMG_3523.JPG
火星 Prominar500mm f5.6FL + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3519.JPG
月 Prominar500mm f5.6FL + KQアダプター + Pentax Q7


詳細は以下を
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040054000c.html
http://www.astroarts.co.jp/special/2014mars/index-j.shtml

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ: 火星

4月前半の月面・太陽撮影 [自然観察]

春霞でシーイングが今ひとつな日々が続いていますが月が見えれば出来るだけ撮影するようにしています。何となくですが月と太陽を撮り続けています(笑)。
コ・ボーグだと気軽に手持ち撮影が楽しめていいです。


IMG_3485.JPG
4/10(木) 月齢10, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3488.JPG
4/10(木 ) 月齢10, Prominar500mm f5.6 FL + Olympus OM -D E-M5


IMG_3494.JPG
4/11(金) 月齢11, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3533.JPG
4/15(火) 月齢15, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3495.JPG
4/12(土) 太陽 , Prominar500mm f5.6 FL + Olympus OM -D E-M5

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

コ・ボーグ恐るべし! [自然観察]

3月末に初B品で発売されたコ・ボーグことBORG36EDを購入しました。
前の記事の月はシーイングが悪かったのでコ・ボーグの実力を出し切れていません。
カルガモのアップ写真、遠くのカワセミ、桜を撮影してコ・ボーグの実力を探ってみました。
正直、小口径の望遠鏡がここまで写ると思っていませんでした。カルガモの瞳に写った風景には本当にビックリしました。中心解像度は本当に凄いです。一方、テレコンを付けていますがフラットナーを使っていないので周辺は流れます。桜の写真を見るとそれはそれで良いのかなと思います。使いようによってはレンズの味と思えます。カメラレンズにはAFが使える便利さと各種収差を抑えた無難な描画という魅力があります。一方、ボーグ等の望遠鏡は星を点として写す特筆した能力があり中心の写りは格別です。
個人的には、どちらもありで目的に応じて上手に使っていきたいと思います。
それにしてもこんなに写ると思わなかった…OM-DやQ7とも組み合わせて楽しみたいと思います。
以前、「カメラレンズで高解像度の写真が撮れない。Prominar, BORGじゃないとダメかなぁ。」と相談を受けたことがあったので写真を見せてもらうとピントが合っていなかったり、ブレているのが原因でした。画素数が増えてピントやブレは本当にシビアです。ピクセル等倍画質を狙うとピントは紙1枚分?と感じるほど幅が狭いです…いいレンズほどピントやブレが目立つし気になります。カメラレンズでもピントやブレに気を使っている人はProminar,BORGも特性を活かして使いこなせる方が多い気がします。はまると面白いのですが、趣味なのに胃が痛くなることがあります(^^;;

K_5_2837.JPG
K_5_2839.JPG
ノートリミング カルガモ画像


K_5_2838.JPG
瞳の中には、フェンスや桜の木が写っています。フェンスには撮影している私も写っています!


K_5_2840.JPG
約25m先のカワセミ トリミング耐性高いです


K_5_2828.JPG
カワセミ ノートリミング画像

K_5_2843.JPG
K_5_2841.JPG
K_5_2842.JPG
カワセミ トリミング画像


K_5_2797.JPG
K_5_2791.JPG



P4050036.JPG
機材:BORG36ED + AF1.7x + Pentax K-5 (35mm換算 510mm)

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。