SSブログ

ツミの交尾 [野鳥]

4/20(日)の続きでツミの交尾シーンです。
初めてツミの交尾を見ました。カワセミと同じような感じなんですね。
去年の夏のように雛がセミを捕食するシーンが見れることを楽しみにしたいと思います。


CC3W9997.JPG
カップル


CC3W0013.JPG
CC3W0006.JPG
CC3W0021.JPG
CC3W0023.JPG
CC3W0017.JPG
CC3W0024.JPG
CC3W0030.JPG
CC3W0031.JPG
CC3W0033.JPG
交尾


CC3W0044.JPG
上:♂、下:♀


EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:ツミ

ツミの飛翔、枝運び [野鳥]

4/20(日)、最近カワセミを見つけることが難しいのでツミ目当てで撮影に出かけました。約1時間の撮影時間で運良くツミの交尾、飛翔、巣作りのための枝運びを撮影出来ました!

CC3W9939.JPG
ツミのカップル 左:♂、右:♀


CC3W0077.JPG
CC3W0078.JPG
CC3W0079.JPG
ツミの飛翔 ♀


CC3W9964.JPG
CC3W0168.JPG
CC3W0176.JPG
CC3W0177.JPG
巣の材料の枝を咥える ♀


野鳥の情報は伝わるのは早いです…
大型三脚で大砲レンズのカメラマンが数名居ました。小さな公園は子供達や地域の方々の憩いの場なので流石に大型三脚は邪魔だと思いました(手持ちまたは一脚で撮る工夫は出来るはずです)。
また、大人数で営巣地候補を取り囲むのは良く無いと思い1時間で撮影を切り上げました。
ツミが身近かな環境で営巣するのは嬉しいのですが、撮影マナーの問題で撮影禁止になったり、ツミ自体に悪い影響が無いことを願います。

野鳥撮影のマナーについて、分かりやすく書かれた記事
「マナーの低下が鳥たちを追いつめている」
http://kanagawasib1.blogspot.jp/2012/12/blog-post_8311.html
営巣に関する情報、写真掲示は、上記内容に準じて控えています。

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:ツミ

ツミのカップル [野鳥]

4/17(木)、朝一カワセミに会った後はカワセミの姿を見ることも鳴き声を聞くことも出来ず…
この時期、カワセミに出会う事は難しいです。観察仲間からツミのカップル情報を教えて頂いたので住宅地の公園に移動しました。


CC3W9906.JPG
ツミ ♂


CC3W9868.JPG
CC3W9865.JPG
CC3W9919.JPG
ツミ ♀


CC3W9886.JPG
ガルウィング


CC3W9894.JPG
CC3W9895.JPG
尾羽を広げる♀


午後出社するためには11時が撮影のリミット。残念ながらカップルが揃うところを見ることは出来ませんでした。

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:ツミ

そろそろ抱卵? [カワセミ]

4/17(木)、週末天気が悪そうだったので午前休暇を頂いて川の様子を見に行きました。体育館付近のカワセミカップルの進展が気になり下水処理場付近を移動していると♂のカワセミが現れ水浴びを始めました。上流に移動して桜の木に止まった後、見失いました。先週迄は頻繁に交尾をしていたそうなのでそろそろ抱卵に入ったかもしれません。早ければGWに孵化なのでGW後半に巣穴の雛へ餌を運ぶ姿が見れるかもしれません。


CC3W9766.JPG
水浴び


CC3W9778.JPG


CC3W9789.JPG
葉桜カワセミ

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:カワセミ

やっとカワセミに会えた! [カワセミ]

4/13(日)、午前中は久しぶりのカワセミ坊主…鳴き声は聞くものの姿すら拝めませんでした。
家族の許可をもらって夕方もう一度観察に行きました(^^;;
お陰でQTKからTK橋付近で春君に会えました(カワセミ坊主を逃れられた)。
葉桜ですが桜の木に止まってくれました。桜の花のがくはピンクなのでキレイです。諦めずに夕方撮影に行って良かったです。
帰り際に気になることがありました。TK橋直下で威嚇する鳴き声で2羽カワセミが飛んでいました。帰宅途中に観察仲間に会うと5分前にBen池前で交尾を撮影したそうです。類推すると交尾後に春君が上流に移動し別の個体を威嚇していたと思われます。カップルの進展以外にも目が離せません。

CC3W9628.JPG
サイクリングロード沿いのチューリップ


CC3W9676.JPG
CC3W9652.JPG
QTK橋で狩り


CC3W9720.JPG


CC3W9731.JPG
CC3W9738.JPG
CC3W9746.JPG
葉桜カワセミ

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:カワセミ

下流のカップルもすれ違い? [カワセミ]

4/12(土)の続きで♀について
♂を見失い体育館前で一休憩していると下流から♀が飛来しました。
求愛給餌・交尾を期待して、ワクワクしましたが、忙しなく移動を繰り返し、水浴びをした後、これまた上流に消えてしまいました。
撮影仲間の話からこの時♂は下流で魚を咥えて♀を探していたそうです。カワセミカップルの待ち合わせ大変ですね。

CC3W9583.JPG
CC3W9589.JPG
CC3W9590.JPG
CC3W9591.JPG
CC3W9592.JPG
CC3W9593.JPG
CC3W9594.JPG
CC3W9595.JPG
CC3W9596.JPG
CC3W9597.JPG
CC3W9598.JPG
CC3W9599.JPG
CC3W9600.JPG
CC3W9601.JPG
CC3W9602.JPG
水浴び


CC3W9620.JPG
石の上で休憩


CC3W9624.JPG

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:カワセミ

葉桜カワセミ [カワセミ]

4/12(土)、体育館前のカップルの様子を見に久しぶりに下流へ行きました。
まずは♂から、川を行ったり来たり繰り返しますがなかなかカワセミに会えません。数往復したところで鳴き声が聞こえました!葉桜に止まったカワセミは探すのが難しいです。桜の木を飛び渡り最後は上流に消えてしまいました。

CC3W9505.JPG
川の桜は葉桜です


CC3W9550.JPG
嘴には土が付いています


CC3W9542.JPG
CC3W9556.JPG
CC3W9558.JPG
葉桜カワセミ

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:カワセミ

火星2年ぶりに最接近 [自然観察]

4/14(月)、赤く輝く火星と白く輝く月の共演を楽しむことが出来ました。
火星はマイナス1.4等で明るく輝き、満月直前の円い月が4度くらいまで近づきました。スピカも近くにいたようですが見落としていました…トライアングル狙えば良かったです。

IMGP9768.JPG
3枚の画像を合成(火星を見たイメージに合わせて大き目で合成しています)


IMG_3528.JPG
火星と月 06 telephoto + Pentax Q7


IMG_3523.JPG
火星 Prominar500mm f5.6FL + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3519.JPG
月 Prominar500mm f5.6FL + KQアダプター + Pentax Q7


詳細は以下を
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040054000c.html
http://www.astroarts.co.jp/special/2014mars/index-j.shtml

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ: 火星

4月前半の月面・太陽撮影 [自然観察]

春霞でシーイングが今ひとつな日々が続いていますが月が見えれば出来るだけ撮影するようにしています。何となくですが月と太陽を撮り続けています(笑)。
コ・ボーグだと気軽に手持ち撮影が楽しめていいです。


IMG_3485.JPG
4/10(木) 月齢10, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3488.JPG
4/10(木 ) 月齢10, Prominar500mm f5.6 FL + Olympus OM -D E-M5


IMG_3494.JPG
4/11(金) 月齢11, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3533.JPG
4/15(火) 月齢15, BORG36ED + KQアダプター + Pentax Q7


IMG_3495.JPG
4/12(土) 太陽 , Prominar500mm f5.6 FL + Olympus OM -D E-M5

すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote

彼女が見つからない… [カワセミ]

4/6(日)、春君は給餌体勢でBen池を飛び出し上流に向かって一気に飛んで行きました。
こちらは、M池に的を絞り駆けつけました。池に着くと春君の姿は無く予想を外したと落胆しているとカワセミの声が聞こえてきます。暫くすると魚を咥えた春君がやってきました!
♀を探したけど見つからなかったようです。池の中央で自分で食べた後、水浴びを始めました。
彼女はどこなんでしょうね…


CC3W9455.JPG
CC3W9456.JPG
CC3W9457.JPG
CC3W9458.JPG
CC3W9459.JPG
CC3W9460.JPG
CC3W9461.JPG
CC3W9462.JPG
水浴び


CC3W9496.JPG
CC3W9498.JPG

EF400mm f5.6L + EOS 1DX
すべての画像は、クリックするとflickrで見ることができます。
flickr上で画像をダブルクリックすると拡大表示が可能です。
View all sizeでoriginalを選択すると大きなサイズで画像を見ることができます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

EVERNOTEに記事がクリッピングされます

Clip to Evernote
タグ:カワセミ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。