SSブログ

大賀ハス [自然観察]

7/24早朝、家族で薬師池の大賀ハスを見に行きました。子供がすぐ飽きてしまって、あまり見れませんでしたが、ちょうど見頃で楽しめました。ハスは、午後には閉じてしまうので早朝涼しいうちに見に行くのがお勧めです。

IMGP5108_s.jpg
見頃です(BORG50アクロマート + K-r)
IMGP5112_s.jpg
綺麗ですね(BORG50アクロマート + K-r)
IMG_4106_s.jpg
横から(SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD + EOS60D)
IMG_4123_s.jpg
蕾(SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD + EOS60D)
IMG_4115_s.jpg
葉(SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD + EOS60D)

大賀ハス(おおがはす)は、1951年、千葉市にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)の落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)のこと。
名前の由来は、大賀博士が発掘されたハスの実の発芽育成に成功したからだそうです(1952年)。

薬師池公園には、3,000平方メートルの大賀ハス田があります。
薬師池公園の案内板によれば、大賀博士と縁故のあった町田市内の円林寺と大蔵町の故柏木常吉氏から根分けしてもらったものだそうです。

参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/大賀ハス
http://tuyosi63.pro.tok2.com/siyasin/08yakusi-ooga/index.html

BORG50アクロマートは、本当に良く写ります。ボケ味もいいですね。すべての画像はノートリミングです。
タグ:大賀ハス borg
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。